あずきのつぶやき

ブログ一覧

寒ワラビ

霜が降りた田んぼの土手、足元に目を落として、ゆっくりゆっくり歩いていると、小さなつぶつぶの付いた穂先をくるっと曲げて、10cm程の小さなワラビが立っている。

葉っぱは地面に貼り付いたように、ギザギサの菊の葉みたい。

知らずに歩いていると踏み潰してしまいそう。

どんなに寒くても、時期が来れば芽を出し、凛と立っている。

その姿が好きだ。

 

2017年12月23日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

クリスマスのラッピング

もうすぐクリスマス、昔はクリスマスは よその国のこと。

お正月の準備に忙しかった。

生活が近代化されて準備することが無くなったのか知ら?

でも子供たちにとっては楽しいことが増えて いいのかな?

そんな子供達への可愛いプレゼントのラッピングを習った。

可愛い!!  写真が載せられなくて残念。

2017年12月21日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

黒さや大納言小豆奉納

青い空、白い雲、日差しも暖かい。

今日は西宮神社に、小豆の奉納に行った。

神社では、丁寧に奉納式を行なっていただきました。

宮司さまに丁寧な祝詞を挙げていただいた。

玉串も供えさせていただきました。

その上、神社の御札や神様奉納の御下がりまで頂戴しました。

季節はずれの長雨や台風にも見舞われながら、無事収穫させてもらったことに感謝した日でした。

2017年12月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

冬支度3(沢庵漬け)

優しい冬の光、風はとても冷たい。

この次期だからこそ、出来ること。

 

たくあん漬け

一週間ほど干した大根の葉を切り、樽に漬け込む、

米ぬか、ザラメ、塩、を混ぜ合わせ、樽に混合糠と大根を交互に詰めていき、その上に大根の葉を乗せて重石を乗せる。

今年はちょっと甘目、とちょっと辛目の両方を漬けて見た。

来月には食べられる。楽しみ(ニコニコ)

 

そしてもう一つ、干し芋、

冷蔵庫の上に保存していたサツマイモ、

軟らかく煮て、皮をむいて1㎝位に切って干すだけ、

冷たい北風に当たると、甘い干し芋になる。

2017年12月17日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

柿酢作り

今年も庭の柿が沢山成ったので、食べきれない分で柿酢を作る。

10月中頃に冬柿のヘタを取り、ヘタを下にしてビンに並べて、

白布をかぶせビンの口を輪ゴムで止めて、軟らかくなったら木ヘラで

2・3日おきにかき混ぜる。

12月になると、ビンの底に澄んだ酢が溜まる。

甘くていい香りがしてくる。

美味しそうな酢の香りがしたらダルで濃し、もう一度布袋で漉す。

消毒した保存ビンに入れて、冷暗所に置く。

これで一年間くらいはまかなえるかな。

柿酢を作っても、まだ食べきれない分は、鳥の餌になる。

柿酢が出来上がった頃、庭の柿も全部無くなっていた。

2017年12月15日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿