あずきのつぶやき

ブログ一覧

エンドウの種蒔き

あっと言う間に一日が ? 一週間が過ぎてしまいます。

やっとエンドウの種蒔きが出来ました。

在来種の種、美味しい豆が食べたくて、たねを繋いでいかなくては。

2019年11月22日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

けいた君ありがとう

神戸から「けいた君」が、トライヤルウィークに来てくれました。

ちょうど小豆の収穫期で、小豆の収穫、乾燥、実を出す、唐箕で風選、

手選別、小豆炊いてあんこ作り、ご飯を餡子で包んでおはぎ作り。

これら一連の作業を経験してくれました。

けいた君は、返事がいい、笑顔がいい、素直でいい、まだまだある。

山が綺麗、雲が綺麗、空気がいい、といいとこ見つけが出来る。

ちょっと虫が怖いこともある。

こんなけいた君がトライヤルウィークを終えて、学校に帰りました。

素直で明るい、可愛い孫のような「けいた君」に出会えて、楽しく張り合いのある、日々が過ごせた事に感謝です。

一生懸命作業をしてくれました。ありがとう。

2019年11月15日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

小豆の横にミゾソバ

小豆の収穫、その横に可愛いミゾソバが沢山はえていました。

子どもの頃は、こんぺいとうの花って言ってましたね。

可愛い砂糖菓子も思い出しますね。

2019年11月8日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

小豆の収穫会と料理教室終了

1 1 月 3 日 小豆の収穫会と料理教室を同なじ日に実施しました。

小豆の収穫会は小人数でしたが、台風で少し倒れた小豆の立毛は、収穫しにくかったと思いますが、枝が折れないように丁寧に収穫していただきました。参加してくれた子ども達も、黒く変色した莢を見つけ、ひと莢づつもぎ取ってくれました。

料理教室は、釜戸炊きご飯と、電気釜のご飯の食べ比べだったのですが、釜戸でご飯は子どもの頃に母が炊いていたのを思い出しながら、頑張ってみたのですが、火の勢いが上がらず、ちょっと軟らかいご飯になってしまいました。底の方には「お焦げ」が出来ていて、子ども達は初めて食べる黒いごはんが珍しく、お代わりをしていました。

あとは、重ね煮を二種類、美味しい味噌汁と餃子、ご飯の共を数種類、デザートには柿。

台湾からのお客さんも参加して下さり、スタッフも合わせて 4 0 名弱の大人数で和やかに、楽しい交流会となりました。

2019年11月4日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

チラシの訂正

先に配布しました、料理教室 と 小豆収穫会 のチラシで、

参加申込み先の FAX 番号を間違って電話番号を書いていました。

お詫びして訂正させて頂きます。どうぞ下記番号にてお申込み下さい。

よろしくお願い致します。

料理教室 と 小豆収穫会 の申込み先

FAX 0795 – 75 – 0354

Email:9638akaidaiya@gmail.com    又は

Email:info@azukikoubou.jp      までお願い致します。

2019年10月26日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿