あずきのつぶやき

ブログ一覧

久しぶりの休日

店は休業日、畑仕事も一段落、久しぶりの休日。

淡路へハモを食べに出かけた、鼓やでハモをいただき、今が旬のビワを買って帰り道、淡路夢舞台温室「奇跡の星の植物館」でゆっくりとお茶を頂いて、日々の忙しさを忘れ、穏やかな一日を過ごしました。

2019年6月18日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

大豆播種

午前中に黒大豆を播種し、ランチのお客様が帰られてから、抑草のマルチを掛けて、法華大豆を蒔きました。疲れてもうくたくたお休みなさい。

 

2019年6月17日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

エンドウの後にキューリ

エンドウの種取りが終わった。

エンドウの支柱を片付けず、そのまんま置いて、エンドウ豆を取った後にキューリの種を直播をした。

うまく芽を出してくれるかな ?  そろそろ芽を出して成り始めると、お盆の頃まで食べれるよ !  と隣のおばさんに教えてもらった。

 

2019年6月15日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

野草摘み

野菜もすくすくと大きくなり、美味しい季節になってきました。

草と一緒に、美味しい野草も育っています。

つゆ草は、今月に入って直ぐに摘みはじめましたが、今日は「ヨメナ」

「イノコヅチ」を摘みました。これ等の野草は、塩茹でして水にさらしてアクを抜きます。さらにアクの強いものは、醤油洗いでアクを抜くと美味しくいただけます。

2019年6月14日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

中干し

田植をしてから2週間ほどになるのかな ?

田圃の水を落として、干します。

勢い良く水が排水路へ流れ落ちます。

田圃の中で、浮いたり沈んだりしていた、オタマジャクシはどうしただろう、水と一緒に流れてしまったのかなあ ?

水溜りに取り残されたら死んじゃうものね。

2019年6月13日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿