あずきのつぶやき

ブログ一覧

胡麻の後に

胡麻を収穫した後に、畝を耕そうと行ってみると、、、

胡麻の新しい芽が沢山出ていました。

収穫するのが遅かったからでしょうね。

こんなに沢山こぼれていたのかと驚きました。

2020年9月23日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

茄子の種

ブィオレッタフィレンツェ茄子の種を取りました。

友人に茄子の苗を頂いたのが十数年前、紫色と白色が混ざったとても綺麗な茄子。イタリア原産の茄子だとか、、、

中は真っ白で、半分に切ると小さな種が並んでいます。

沢山の種がありました。

ザルに種を落として見ると、こんなに沢山取れました。

乾燥させて冷蔵庫で保管して、また来年種蒔きをします。

沢山取れたので、入用の方があればお知らせ下さい。

お分けします。

2020年9月22日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

秋になりました

稲刈りもすっかり終わり、朝夕は涼しくなってきました。

連休は、県外への移動も解除され、丹波の道にもいろんなナンバープレートの車を多く見かけるようになってきました。

長く休業していたランチを10月中頃から再開しょうかなーと思っています。

2020年9月21日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

マコモダケ

台風10号も無事通過し、近くの田圃ではすっかり稲刈りも終わりました。

台風による雨が降もふり、ようやく秋が来たようようです。

田圃の脇に植えてあるマコモも下部が大きく膨らんできました。そろそろ食べごろか知ら ? ?

早くランチにお出しする日が来ますように。

 

2020年9月12日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

胡麻がとれた

先日刈り取った胡麻を殻から出して、篩で粗ゴミを取り除きました。

でも、まだ小さなゴミが沢山残りました。

扇風機の風を当てながら、ザルで少しづつ胡麻を振り落として、小さなゴミを吹き飛ばしました。

今度は白い紙の上で、すこしづつ一粒一粒手でゴミや未熟な胡麻を取り除きます。

台風10号の影響で今夜は雨予報、毎晩胡麻の選別の日が続きそうです。

台風10号は、九州地方に大きく影響する様子、大きな被害が出ませんように祈っています。

 

2020年9月6日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿