イタリアからのお客さま

イタリアから 3 名の方が、おいでになりました。

「日本の伝統・文化・技術の神髄」をテーマに短編フイルムを製作し世界に発信される予定だそうです。

言葉は通じませんでしたが、写真を撮ったり、インタビューをしたり、人の心を読み取り、相手を思いやりながら接してくださるその心遣いに、初めてお出会いしたとは思えない安堵感を覚えました。

お疲れさまでした。いい取材ができますように・・・

記念に写真を一緒に撮りました。

 

2019年2月11日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

久しぶりの買い物

お米、野菜、味噌、醤油、酢、等を自分で作ると、買い物に行くことが少なくなっています。

今日は久しぶりに買い物に行くと、沢山のチョコレートが並んでいました。バレンタインデーが近づいているから。

バレンタインデーの本当の意味って、何んでしょう ?

そんなことを思いながら、孫に渡すチョコレートを買ってしまった。

 

2019年2月8日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

暖かい冬

冬なのに、雪が降らない。昔のように霜柱が出来ることも無い。

これでいいのかなぁ。もう寒くなることは無いのかなぁ。

でも、柏原の厄神祭が済むまでは、寒いのが普通なんだけど・・・

やっぱり、冬は寒くないと春に影響するのでは ? 心配です。

 

2019年2月7日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

明日は厄神さん

地元の氏神さん「東中の八幡神社」で「厄除祭」があります。

神社の役員さんが、ぜんざいや甘酒をしてくださいます。

今日は春の様な暖かい日でした。

明日もいい天気になりますように。

2019年2月2日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

雪がふりましたねえ

この冬は雪が降りませんでしたね。雨も少なく、山から下りてくる水が随分少なくなっていました。

そしてやっと降った雪も、わずか7・8cm。

多く降ると寒くて動きづらい。

けれども山にしっかりと水分を溜め込まないと、春になって水不足になるのではないかと心配する。

近年は天候異変と言うのでしょうか ?  一度に集中して雨や雪が多く降る。昔と変わりましたねえ。私達に出来ることは無いのでしょうか ?  自分に出来る事を見つけて、小さな事でも実践したいですね。

 

 

2019年1月29日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

味噌作り

毎年1月になると、味噌の仕込が始まります。

地元産大豆を洗い、大きな大きな釜で蒸して、冷ます。

米も、勿論地元産、米洗い、蒸し、少し冷まして、麹花を付けて、湿度と温度を保って麹を作ります。途中で2回麹ほぐしを行います。

そして、豆、麹、塩を混ぜ合わせ、ミンチ機にかけて、樽に詰めます。それを寝かせます。(熟成させる。)

半年後、天地返しをします。そして、もう半年で販売できるようになります。

この作業を15人程の人が交代で作業をします。

こうして地域の味噌作りに参加しています。

2019年1月23日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

ランチの予約

「今日の昼定食の予約を、お願いします。」とお電話をいただくことがあります。

あずき工房の食事の内容を少しお知らせして、ご理解を頂き予約を3日前までにお願いしています。

 

1.あずき工房では、黒さや小豆の料理をする。

2.旬の材料を使用する。

3.野菜は、在来種を科学肥料や農薬を使わずに栽培する。(すべての野菜を自宅で栽培できるわけではありませんが、出来るだけ自家栽培するように心がけています。)

4.調味料も、無添加にこだわり、自分で作れるものは作っています。

例えば、今お出ししている「刺身蒟蒻」も、在来種の胡麻を栽培し、胡麻和えをしたり、胡麻殻で灰汁をとって、その灰汁で蒟蒻芋を固めています。

以上のように、すべて手作りで、小豆を煮たり、ソースを作ったりするので、準備に時間が必要なので、3日前に予約をお願いしています。ご了承ください。

2019年1月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

小正月もおわりました

1 5 日は「とんどの日」と決まっていたのですが、時代が変わって

今年は 1 4 日でした。

地域の公民館で、おかざりさんなど、正月用品を持ち寄って焚き火に入れ、その火で鏡餅を焼いて、「家内安全、無病息災」を祈って御供さんをいただきます。

とんどで「蓬莱山」の橙を焼いて食べると風邪を引かないとも言われていました。

そして、とんどの灰を家の周りに撒いて魔除けにしたり、とんどの竹を弓のように家の角に張ると、魔物(悪魔)をはじき飛ばす。

などと言われていました。

我が家では、営業日と重なり、地域のとんどには行けなかったので

自宅で昔ながらのとんどをしました。

そして、小豆粥で胃腸を整え、新しい出発の日としました。

2019年1月17日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

1 2 日おはよう朝日見て下さい

1 2 日(土)午前7 時3 5 分頃から

6 チャンネル、おはよう朝日です。

土日どーする ?  のコーナーで、タレント 2 名が丹波・篠山エリアを旅をします。

旅の途中、あずき工房へ立ち寄り、「黒さや大納言小豆」を味わいます。

旅人は、女と男の市川さんと、高樹りささんの二人です。

見てくださいね。

2019年1月9日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿

明日は七草粥

夕方、七草を探しに畑に行きました。

七草は。

芹、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、これぞ七草、といわれてきました。

 

畑の横の溝で、セリを摘み、畑でナズナ、ハコベラ、ホトケノザ、すずな、すずしろ、を摘みましたが、ホトケノザを見つけることが出来ませんでした。

明日は、一つ足りない七草で粥を炊いて、神仏にお供えし、自分たちも頂きます。

七草粥を頂き体調を整えましょう。

2019年1月6日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 専用投稿