1 5 日は「とんどの日」と決まっていたのですが、時代が変わって
今年は 1 4 日でした。
地域の公民館で、おかざりさんなど、正月用品を持ち寄って焚き火に入れ、その火で鏡餅を焼いて、「家内安全、無病息災」を祈って御供さんをいただきます。
とんどで「蓬莱山」の橙を焼いて食べると風邪を引かないとも言われていました。
そして、とんどの灰を家の周りに撒いて魔除けにしたり、とんどの竹を弓のように家の角に張ると、魔物(悪魔)をはじき飛ばす。
などと言われていました。
我が家では、営業日と重なり、地域のとんどには行けなかったので
自宅で昔ながらのとんどをしました。
そして、小豆粥で胃腸を整え、新しい出発の日としました。