長ーく降らなかった雨が20日ぶりに降った。
毎朝夕長ーいホースを引っ張って、茄子、唐辛子、キューリ、メロン、等々水をやり続けた。
台風12号の襲来で、雨が降った。
大きな被害も無く、野菜達にとっては恵の雨となった。
長ーく降らなかった雨が20日ぶりに降った。
毎朝夕長ーいホースを引っ張って、茄子、唐辛子、キューリ、メロン、等々水をやり続けた。
台風12号の襲来で、雨が降った。
大きな被害も無く、野菜達にとっては恵の雨となった。
豪雨の後は、強烈な暑さ。
畑仕事は午前中しか出来ない。
今朝は早く眼が覚めた。午前4時うっすらと空がしらみ始める。
朝は少し涼しい。涼しい風を入れて、もう少し寝ようかなぁ~
突然 カアー カアー とからすが数羽、大声をあげている。
アッ これだ!! 急いで作業着に着替え畑に出る。
バタバターとからすが飛び立った。
残念、一足遅かった。
大きなトマトが、無残に食い荒らされた。
昨日はスイカが、まだツルに付いたままでこんな姿に。
先日から、キューリ、メロン、そしてスイカ、トマト。
明日の朝はもげる(収穫)かなあと楽しみにしていたのに。
仕方が無い、もう一枚網を掛けて、二重にした。
日々 知恵比べ。
塩漬けした白瓜の水が上がったら、酒粕に漬けます。
今年は雨が降り続き、なかなか次の作業にかかれません。
水が上がって、長くそのままにして置くと、塩辛い奈良漬けになってしまいます。
水が上がって、2・3日で、白瓜に残った塩を振り洗って、日に半日ほど干します。瓜の水気がなくなります。
漬物用酒粕4にザラメ1の割合で漬け床を作り、ナイロン袋を敷いた、樽の底に酒粕を敷き、その上に白瓜を並べ、その上に酒粕、白瓜、と交互に並べて、最後は酒粕をのせてナイロン袋の口をしっかり閉じて、一年間寝かせます。
次年度に、新しい酒粕に漬け変えます。
2・3年寝かせると、美味しい奈良漬けが出来上がります。
急いで漬け込み、写真を撮るのを忘れていました。ごめんなさい。
ようやく降った雨、毎日水やりをしていた茄子が、やっと元気になりました。
今日は、茄子の虫の点検です。
ちっちゃくて見にくいですが、この虫が卵を産み付けるのです。
小さな小さな卵が沢山一箇所に産み付けられています。
幸いにも黄色で良く目立つ色です。
けれど、これは茄子の葉の裏にこっそりとひっついています。
2~3日に一度、茄子の葉を一枚一枚裏返して卵が無いか点検です。
この卵を見落として、卵が孵化すると茄子の幹や葉は虫だらけになり大変なことになってしまいます。
ちょっとビックリ! !
葉っぱの真ん中辺の小さな黒い物は、虫の卵を蟻が食べていました。
虫の卵を食べてくれるのは助かりますが、蟻の足に付いて来る虫? 菌もいるようです。
蟻が来ないうちに卵を見つけるのが先決ですね。