急に寒くなってきました。雨も降って気温が上がりません。
今は、可愛い黄色い花が咲いています。
花の横にピーンと出ているのは、小さな小豆の莢です。
こんなに小さな莢が、一ヶ月もすると、大きく育ちます。
小豆の畑です。無事に育ってくれますように(祈る)
暑い あつい アッーイ 日が続いています。
味噌を仕込んで、ちょーど半年。
樽の上と下を入れ替えて、美味しい味噌になるように熟成させます。
そして、もう一年ゆっくりとねかせます。
2年間熟成させると、まろやかな美味しい味噌が出来上がります。
楽しみです。
長ーく降らなかった雨が20日ぶりに降った。
毎朝夕長ーいホースを引っ張って、茄子、唐辛子、キューリ、メロン、等々水をやり続けた。
台風12号の襲来で、雨が降った。
大きな被害も無く、野菜達にとっては恵の雨となった。
豪雨の後は、強烈な暑さ。
畑仕事は午前中しか出来ない。
今朝は早く眼が覚めた。午前4時うっすらと空がしらみ始める。
朝は少し涼しい。涼しい風を入れて、もう少し寝ようかなぁ~
突然 カアー カアー とからすが数羽、大声をあげている。
アッ これだ!! 急いで作業着に着替え畑に出る。
バタバターとからすが飛び立った。
残念、一足遅かった。
大きなトマトが、無残に食い荒らされた。
昨日はスイカが、まだツルに付いたままでこんな姿に。
先日から、キューリ、メロン、そしてスイカ、トマト。
明日の朝はもげる(収穫)かなあと楽しみにしていたのに。
仕方が無い、もう一枚網を掛けて、二重にした。
日々 知恵比べ。